| 
        
          
            |  | 分類:ノンフィクション
 「カメレオンに会いたい」〜不思議の国・マダガスカルを訪ねて〜
 あかね書房
 写真家でカメレオンの飼育経験もある増田 戻樹氏が、野生のカメレオンに会いたい、野生のカメレオンを撮影したいと言う思いから、マダガスカルへ何度も渡り、その時々の様子などを本にしたものです。カメレオンが実際にどういうところに住んでいて、どういう暮らし方をしてるのかがわかる大変興味深い内容です。そのカメレオンに会うための移動中の出来事や、マダガスカルの人々の暮らしなども見えてきて、読書嫌いな私でもとても楽しめる本でした。
 |  | 
    
      | 
        
          
            |  | 分類:翻訳絵本 
 「カメレオンはどこ?」
 ほるぷ出版
 
 冬眠から目覚めたカメレオンを、おなかをすかせた動物達が次々と狙いますが「あれ?どこ?」。からだをいろんな色に変えて上手く逃げるカメレオンです。
 カメレオン曰く「だってぼくは世界とおなじ色なんだからね」
 
 ・・・ところで、冬眠するカメレオンっていましたっけ?
 |  | 
    
      | 
        
          
            |  |  | 分類:飼育ガイド 
 「カメレオンのすべて」
 ピ-シーズ
 全196頁
 
 カメレオンカタログ・飼育書。
 カメレオン飼育者の強い味方となりえる飼育書。多くのカメレオンカタログや、飼育法・病気の治療法など盛りだくさんの内容です。
 |  | 
    
      | 
        
          
            |  |  | 分類:飼育ガイド 
 爬虫・両生類ビジュアルガイド「カメレオン」
 誠文堂新光社
 全128頁
 
 カメレオンカタログ・飼育書。
 こちらもカメレオン飼育者には凄く参考になる本。
 写真も素晴らしい!
 |  | 
    
      | 
        
          
            |  |  | 分類:写真絵本 
 キンダーブックしぜん2006年12月号「カメレオン」
 フレーベル館
 全28頁
 
 5〜6歳向けの科学絵本。
 しかし内容はカメレオンの生態をわかりやすく画像で載せてあり、大人でも楽しめる本になってます。画像も綺麗です!!
 |  | 
    
      | 
        
          
            |  | 分類:グッズ(輸入雑貨) 木製ミニパズル
 南アフリカ製
 
 手作りの木製パズルです。
 困窮生活者救済対策として手作りの雑貨品を製作しているそうです。箱はマッチ箱です。マッチ箱工場から寄付されているんだとか・・・。
 ズールー族の女性がデザインし、一つ一つをすべて手作業で作ってるとのこと。手作りのぬくもりが伝わってくる一品です。
 |  |